さ行
スイートアーモンド油とは

スイートアーモンド油は、ヨーロッパの伝統的な美容オイルで、アーモンドの実を搾ったオイルです。 スイートアーモンド油は地中海沿岸や中近東で古くから、食用、美容用、医薬用に使われてきましたが、特に貴重な高級美容オイル、ベビー […]

続きを読む
さ行
しろなまず(尋常性白斑)とは

しろなまずとは、表皮の色素細胞の機能が停止して、メラニンが作れなくために起こるほぼ完全な脱色白斑のことです。境界は比較的鮮明で、顔以外でも頸や胸、背中や手の甲などに見られます。大きさ形はさまざまです。 頭部に現れた場合に […]

続きを読む
さ行
シリコーンとは

ケイ素系の合成ポリマーのことを言います。シリコーン樹脂、シリコーンオイル、シリコーンゴムなどがあります。撥水性が強く、汗や皮脂に溶けない為、水に落ちないファンデーション、口紅、UVカット化粧品などに使われます。 表示名称 […]

続きを読む
さ行
収れん剤とは

収れん剤は、皮膚を引き締め、発汗や皮脂分泌を抑える目的などに使われます。 収れんが目的に使われる原料として、クエン酸、酒石酸などの酸剤、アルミニウム末、アルミニウム化合物、ミョウバン、変性アルコールなどがあります。 アル […]

続きを読む
さ行
脂肪酸とは

脂肪酸とは、脂質を構成する主要な成分で、皮脂には約25%の脂肪酸が含まれています。皮脂を構成している成分の中でも重要な部分を占めている脂肪酸ですが、どんな脂肪酸をどんな割合で体に取り入れるかが、健康的な美しい肌を作る上で […]

続きを読む
さ行
しそ油(えごま油)とは

しその種を搾ったものがしそ油、同じシソ科の植物である荏胡麻(えごま)の種を搾ったものがえごま油で、日本、中国伝統の健康オイルです。音がにていても、「えごま」と「ごま」はまったく別の植物で、オイルの性質もまったく違っていま […]

続きを読む
さ行
酸化防止剤とは

酸素と結合して酸素を消費し、周囲の食品や化粧品を酸化から守る薬品です。  食品や化粧品は空気中の酸素で酸化され、炭素数が少ない低級の酸や、アルデヒドなどの物質ができ、これらは酸敗臭と言う異臭を生じたり、お肌に刺激を与えた […]

続きを読む
さ行
細胞間脂質とは

細胞間脂質とは、角質層内の細胞と細胞の間を埋めている脂質のことです。細胞間脂質は、主にセラミド、脂肪酸、コレステロールで構成されていて、角質層の保水機能を支えています。細胞間脂質が、細胞と細胞をしっかりと接着してくれるこ […]

続きを読む
か行
コールドプロセスとは

コールドプロセスとは石けんの製造方法の一つで、冷製法とも呼ばれることがあります。 石けんの作り方には色々あって、材料を高温で加熱して鹸化を早めて作る「ホットプロセス(釜炊き鹸化法)」や、脂肪酸にアルカリ成分を加えて作る「 […]

続きを読む
か行
黒皮症とは

皮膚組織にメラニン色素やその他の物質が沈着し、黒褐色に変化した状態になったものが黒皮症です。 皮膚のごく一部の狭い範囲のものから、全身ひ広範囲にわたるものまで、現れる状態はさまざまです。皮膚だけではなく、粘膜にも黒色化を […]

続きを読む