2024年1月12日
界面活性剤とは、水と脂の間に存在する界面張力を低下させて、両者を混ぜるための物質。油と水を混ぜてクリームを作ったり(乳化剤)、脂汚れを洗面の水に混ぜて洗い流したり(洗浄剤)、油性成分を水に溶かしたり(可溶剤、分散剤)する […]
2024年1月12日
オレイン酸は、皮脂に含まれる脂肪酸中約20%を構成している大事な要素のひとつで、肌の乾燥を防ぐために、第一に必要な保湿成分です。オレイン酸が足りなくなると、肌の乾燥や、カサカサを避けることはできませんし、たいていの乾燥肌 […]
2024年1月12日
オリーブオイルは、何千年も前から、地中海地方や中近東で、食用、医薬用、美容用に使われてきた歴史のあるオイルで、オレイン酸とスクワレン効果で「保湿の王様」とも呼ばれています。日本でも小豆島などで生産されています。 オリーブ […]
2024年1月12日
うおのめ(けいがん)は角質層が真皮に向かって円錐状に増殖します。中心部に角栓という、芯が見られ、その先端が末梢神経を刺激するので痛みを伴います。 うおのめの原因はたこと同様、機械的刺激によるもので足の裏にみられることが多 […]
2024年1月12日
ウォータープルーフ(waterproof)とは、英語で「防水」という意味です。 靴やコートなどファッション用品では、防水・耐水・撥水などの意味で使われていますが、化粧品では「汗や涙などの水分に強く落ちにくい」という意味で […]
2024年1月12日
医薬部外品とは、化粧品と医薬品の中間に位置する商品で、腋臭防止、除毛・育毛、ニキビ・かぶれの改善、シミ・そばかすの防止、あせも・神経痛向け浴用剤など、効能が決められているものを言います。 薬用効果(予防等の効果)を持つと […]
2024年1月12日
アロマテラピーという言葉は、1931年ころ、フランス人の科学者ルネ・モーリス・ガットフォセによって生み出されました。アロマ(Aroma・芳香)とテラピー(Therpy・療法)を合わせた造語がアロマテラピー(Aromath […]
2024年1月12日
アルブチンとは、コケモモや梨などに含まれていて、メラニン合成を阻害する効果のある美白成分です。 アルブチンは、1990年、資生堂による申請で医薬部外品として承認された美白成分で、通常はβ-アルブチンを指しています。現在は […]
2024年1月12日
亜麻仁油とは、北米産の健康オイルで、亜麻の実(種)を搾ったオイルです。 亜麻は、アメリカ、カナダ、ロシア、インド、北アフリカ、南米など、さまざまな地域で栽培されていますが、近年、特に北米を中心に、亜麻仁油の高いα-リノレ […]
2024年1月12日
アボカド油は、アレルギー源となることが最も少ない低刺激オイルで、アボカドの果実を搾ったオイルです。主要産地はカリフォルニアやフロリダ、メキシコ、南ある理科などですが、スペインやイスラエルなどでも栽培されています。 アボカ […]